低学年向け絵本・児童書

  • HOME
  • 低学年向け絵本・児童書

ふしぎな北極のせかい

ふしぎな北極のせかい

知らなかった北極の自然、生活、犬ぞりのこと・・。
北極犬ぞり探検家 山崎哲秀さんの30年におよぶ体験談は「へぇ~~!」の連続。
おもしろい!行ってみたくなる!

「ふしぎな北極のせかい」
(リピックブック/¥1,080税込み)

はじめてのオーケストラ

はじめてのオーケストラ

世界的指揮者  佐渡裕さん
彼のお話はクラシックをとても身近なものにしてくれますよね。

少女がオーケストラを聴きにいくデビューの日。
正装して、緊張と期待に胸をふくらませ、いよいよ音楽会のはじまりです。

絵本の中からオーケストラの奏でる音があたりを包み込むよう…。
まるでその場にいるような気になります。

¥1,620(税抜  ¥1,500)
佐渡裕・はたこうしろう/小学館

おおきなきがほしい

おおきなきがほしい

コロボックルで有名なさとうさとるさんが亡くなりました。

Wonderlandのお気に入りはこの本です。

みなさん、ツリーハウスって憧れませんか??
そんな夢を絵本の中で叶えてくれますよ♪
木の上から眺める春夏秋冬の自然、風景…

さぁ、木を植えよう♪

¥1,080(税抜  ¥1,000)
さとうさとる・むらかみつとむ/偕成社

にちようびの森

にちようびの森

かわあそび、たんぼでざりがにつり、雑木林で虫捕り・・・
そんなからだをいっぱい使った遊びができたらどんなにしあわせでしょう。

だんだんと遊ぶ場が失われていく日本ですが、この夏は近くの森にみんなで探検にいきませんか?
ふだん味わうことのできない感動にであえるかも…。

¥1,404(税抜  ¥1,300)
はたこうしろう/ハッピーオウル社

ジェット機と空港・管制塔

ジェット機と空港・管制塔

東京国際空港の管制塔や、ANA全日本空輸のボーイング787の内部などを取材!
めったに見ることのできない情報満載で、子どもも大人も楽しめる!
乗り物ひみつルポ隊長・モリナガ・ヨウと助手のロボが東京国際空港に密着!

¥1,728(税抜  ¥1,600)
モリナガ・ヨウ/あかね書房

むしとりにいこうよ!

むしとりにいこうよ!

おにいちゃん  まって!
おにいちゃんはむしとりの天才!

夏の野原にくりだせばいろんなむしたちがひそんでる。
野山の自然に包まれて、少年たちの小さな冒険がつづく。

昆虫大好き少年だった(今も…)はたさんの少年時代が目にうかぶ。

¥1,404(税抜  ¥1,300)
はたこうしろう/ほるぷ出版

宇宙人っているの?

宇宙人っているの?

いま、日本人宇宙飛行士  大西卓哉さんが国際宇宙ステーションへ向けて飛び立とうとしています。

そしてまたNASAの木星探査計画には高橋雄宇さんが携わっている。

壮大な夢を追っているんですね!
ちょうど6月に出た新刊がこれ。

「宇宙人っているの?」

さぁ、いっしょに想像してみよう!!

¥1,620(税抜  ¥1,500)
長沼毅/金の星社

ソーニャのめんどり

ソーニャのめんどり

訳者のなかがわちひろさんから新刊が届きました。

ソーニャが大切に育てた3羽のヒヨコはりっぱなめんどりになりました。

ところがある晩、鶏小屋からおそろしい物音が聞こえてきました。
いったいなにが起こったのでしょうか?
めぐるいのちのことをいっしょにかんがえましょう。

¥1,512(税抜  ¥1,400)
フィービー・ウォール・なかがわちひろ/くもん出版

きょうはそらにまるいつき

きょうはそらにまるいつき

秋から冬、夜空はいっそう澄んでお月さまも神々しく見えますね。
街角で、森のかたすみで、人も動物たちも空を見上げます。

そこにはきょうもごほうびのようなおつきさま。
地球上のすべてのものたちが心静かに穏やかに月を愛でていられますように。

言葉は少ないけれど、意味深いのでともに読んであげてほしい一冊です。

¥1,512(税抜  ¥1,400)
荒井良二/偕成社

Contact

TEL / FAX 075-931-4031

【営業時間】平日 9:00~18:00 / 土曜日・日曜日・祝日 12:00~18:00
【定休日】月曜日、第4火曜日

※その他 年末年始、GWなど臨時休業あり
ご来店の際はあらかじめ電話でご確認ください。