Greeting

Greeting

「The Sense of Wonder」
子どもたちにはふしぎなものを見て、触れて、感じて欲しい。
この想いを「絵本」という形で伝えていく場所。
『Books&Cafe Wonderland』(ワンダーランド)
子どもたちが実際に本を手に取り、読むきっかけを作るのは私たちです。
絵本・児童書…改めて読んでみると、子どものころにはわからなかった奥深さに気づかされますね。
幼い子に絵本を手渡す大人にこそ、その素晴らしさを再発見して欲しい♪

ここは喫茶・ギャラリー併設のくつろぎの空間…
原画展や作家・画家の講演会なども不定期で開催しています。
是非お気軽にお越しください。

「The Sense of Wonder」
子どもたちにはふしぎなものを見て、触れて、感じて欲しい。
この想いを「絵本」という形で伝えていく場所。
『Books&Cafe Wonderland』(ワンダーランド)
子どもたちが実際に本を手に取り、読むきっかけを作るのは私たちです。
絵本・児童書…改めて読んでみると、子どものころにはわからなかった奥深さに気づかされますね。
幼い子に絵本を手渡す大人にこそ、その素晴らしさを再発見して欲しい♪

営業時間 9:00~18:00 土・日・祝 12:00~18:00
定休日 月曜日、第4火曜日
info@wonderland1995.com

Information

2023/05/31

五月晴れの空に、少しずつ梅雨の気配。
まもなく6月です。

次の原画展のお知らせです。
「カッパーノ」(森くま堂/いわさきさとこ、BL出版)絵本原画展が6月6日からスタートします。
男前なカッパーノの原画を全点展示します。
ダブルサイン本の用意もございます。
7月2日(日)には森くま堂さんと編集者のトーク・サイン会も。
メールでご予約ください。
おたのしみに!!

2023/05/19

ご案内が遅れました。
大型連休が終わり、目にも鮮やかな新緑の季節になりました。

6月4日まで 牡丹靖佳さんの「たびする木馬」原画展開催中です。
淡いパステルカラーの美しい原画をぜひ。

2023/03/31

桜があちこちで見ごろになりました。
卒園・卒業おめでとうございます。

絵本「アリのメアリ」原画展のお知らせです。
3月29日~4月30日 切り絵作家いわたまいこさんの絵本デビュー作!
4月16日(日)13:30~15:30 トーク・サイン会 繊細な切り絵の実演もしていただけます。
ご予約受付中。

2023/02/27

3月のご案内です。

「えほん般若心経」(前田まゆみ作・春秋社)原画展 3月7日(火)~3月26日(日)まで 
3月11日(土)は前田まゆみさんトーク・サイン会(ご予約の方のみ)のため貸し切りとなります。

2023/02/02

久しぶりの大雪で大混乱の京都でした。
みなさま、くれぐれもご自愛ください。
さて、1月31日(火)から「おたんじょうびまだかな」(化学同人)パネル展が始まります。
誰にも等しくあるお誕生日。
その日を待ちわびる様子が描かれた、うれしくなる一冊です。。

2023/01/13

あけましておめでとうございます。

2022/12/18

急に本格的な寒波到来です。

2022/11/28

11月24日より 「橋の上で」(湯本香樹実・文/酒井駒子・絵、河出書房新社)絵本パネル展開催中

2022/11/08

「麦畑のみはりばん」絵本パネル展+化学同人フェア開催中。

2022/10/21

10月25日(火) 短縮営業のお知らせ 12:00~18:00

Facebook

Calendar

「たびする木馬」絵本原画展 5/2(火)~6/4(日)まで

5/14 臨時休業
G/W 5/2、3、4、5、6、7 短縮営業 12:00~18:00

6/24~27 休業



牡丹靖佳「たびする木馬」(アリス館)絵本原画展
5月2日(火)~6月4日(日)

牡丹靖佳「たびする木馬」(アリス館)絵本原画展

いわたまいこ「アリのメアリ」(BL出版)絵本原画展

前田まゆみ「えほん 般若心経」(春秋社)絵本原画展

「おたんじょうびまだかな」(化学同人)絵本パネル展

おおでゆかこ「いろいろのりもののりたいな」絵本原画展(アリス館)

酒井駒子「橋の上で」絵本パネル展(湯本香樹実・文/河出書房新社)

「麦畑のみはりばん」(化学同人)パネル展

川端誠「地球をほる」絵本原画展(BL出版)

山本久美子「どっさりおやさい」絵本原画展(大川久乃作・福音館書店)

中川学 「おいなりさん」絵本パネル展(もとしたいづみ作・アリス館)

どいかや「チリとチリリ よるのおはなし」絵本原画展 (アリス館)

鎌田歩 絵本原画展 「えんのしたのちからもち」(アリス館)

前田まゆみ「オーリキュラと庭のはなし」(アリス館)絵本原画展
4月27日(水)~5月29日(日)

髙畠純「おとなりさん」(きしらまゆこ作 BL出版)原画展
3月29日(火)~4月24日(日)

うさ「ぼくは海になった」原画展
3月1日(火)~ 27日(日)

しまくらまさし写真展「フクシマの記憶」~記録し、記憶すること
2月13日~27日(日)

ふじもとのりこ「ケーキになあれ!」絵本原画展
2月1日(火)~27日(日)
但し 13日から写真展同時開催のため 縮小

豊福まきこ「おくりもの」原画展
1月8日(土)~1月30日(日)まで

北見葉胡「ちいさなちいさなちいさなおひめさま」原画展
12月28日(火)まで延長します。

大竹英洋 写真パネル展
11月17日~28日まで

「12人の絵本作家が描く おうえんカレンダー2022」原画展
11月2日(火)~10日(水)

吉田尚令「はるとあき展」(斎藤倫・うきまる作/小学館)
10月5日(火)~10月31日(日)

高橋和枝 「うちのねこ」(アリス館)絵本原画展
9月7日(火)~10月3日(日)*緊急事態措置による短縮 12時~17時

山本久美子 「きんぎょ」絵本原画展
8月3日(火)~8月29日(日) *13日~16日お盆休み

みやけゆま デビュー作 「チーターじまんのてんてんは」原画展
7月29日(火)~8月1日(日) *7月12日(月)~7月19日(月)休業

動物絵師 竹馬展 「うちの子」 6月1日(火)~6月27日(日)

ささめや ゆき 「あるひあるとき」原画展はご覧いただけます。
5月12日(水)~5月29日(土)10:00~17:00

鈴木のりたけ 新刊「なんでもない」原画展
4月6日(火)~5月1日(土)

前田まゆみ 新刊「ライオンのプライド 探偵になるクマ」原画展
3月8日(月)~4月3日(土)

さいとうしのぶ「あっちゃんあがつく」(リーブル)原画展 2月8日(月)~3月6日(土)

北見葉胡「マーシカちゃん」(アリス館)絵本原画展 1月11日(月)~2月6日(土)

きたむらさとし「スマイルショップ」(岩波書店)原画展 12月7日(月)~12月26日(土)

Books

※ページ上部の虫眼鏡のアイコンから本のタイトルでサイト内を検索することができます。 ※メニューの「Search」から本のタイトルでサイト内を検索することができます。

0~2才向け絵本

0~2才向け絵本

幼児向け絵本・児童書

幼児向け絵本・児童書

低学年向け絵本・児童書

低学年向け絵本・
児童書

高学年以上向け絵本・児童書

高学年以上向け絵本・
児童書

大人向き絵本

大人向け絵本

その他

その他

ホームページでは絵本の販売も行っています。
ご希望の方は下記よりご連絡ください。
本のお取り寄せも可能です。

Cafe

Cafe

WonderlandのコーヒーはKEY COFFEEの
「レインフォレスト・アライアンス認証コーヒー」

森林を守る、地球にやさしい、しかも美味しいコーヒーです。
カレーセットやシチューセット、ケーキセットなども好評です。

Gallery

Gallery

作家さんの作品展示やライブなど様々なイベントを行います。

Contact

TEL / FAX 075-931-4031

【営業時間】平日 9:00~18:00 / 土曜日・日曜日・祝日 12:00~18:00
【定休日】月曜日、第4火曜日

※その他 年末年始、GWなど臨時休業あり
ご来店の際はあらかじめ電話でご確認ください。

About

Books&cafe Wonderland
店舗名
Books&cafe Wonderland
住所
〒617-0002
京都府向日市寺戸町久々相8-2
TEL・FAX
075-931-4031
アクセス
JR東海道本線「向日町駅」より徒歩約1分
阪急京都本線「東向日駅」より徒歩約5分
駐車場
無し
近隣のコインパーキングをご利用ください。
営業時間
平日 9:00~18:00
土曜日・日曜日・祝日 12:00~18:00
*緊急事態などで予告なく営業時間の変更、休業することがあります。
電話でお問い合わせください。
定休日
月曜日、第4火曜日